159 デフオイル交換

2023.02.12
ミッション・駆動系修理・整備  

皆様お久しぶりでございます。

ここ数日で夏の色合いから、秋の色合いがぐっと深まった今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。

本日は、159のデフオイル交換の作業となります。

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

マフラーステーや遮熱版などを外して、オイルを抜いていきます。

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

デフオイルと漏れ止め材をミックスしていきます。

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

デフケースにオイルを注入していきます。

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

エンジンオイルのようにレベルゲージで量を計るのではなく、溢れ出るまでオイルを入れ、収まるまで待つのが、このタイプのデフオイルの入れ方になります。

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

159 デフオイル交換 東郷町 日進市 長久手市 名古屋市

しっかり垂れたオイルを流して、元通りに組み付けたら終了です。

デフオイルはエンジンオイルに比べて、劣化しにくいですが、劣化しないわけではないので、定期交換をお勧めいたします。

今回はここまで。

それでは。

お気軽にお電話ください

関連記事

アルファロメオ ジュリエッタ タイミングベルト、エアコン修理

2022.04.14
エアコン修理  ミッション・駆動系修理・整備  

夏日が続き、車内が暑くエアコンを使う季節になってきました。 そんな中ご入庫いただきました、アルファロメオ、ジュリエッタ。 かねてより、タイミングベルト一式の交換と、エアコンホースに亀裂が入っていたので 交換していきます。 […]

詳細はこちら

V40クロスカントリー ヘットカバーガスケット 交換 

2023.02.12
ミッション・駆動系修理・整備  

東海地方も梅雨入りし始めて、ようやく梅雨っぽくなってきた。今日この頃 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 本日はVOLVO V40CC(クロスカントリー)のヘットカバーパッキンの交換です。 エンジンヘッドの周りについている […]

詳細はこちら

タイヤの危機は、命の効き?

2023.02.12
ミッション・駆動系修理・整備  

秋晴れの気持ちのいい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ところで皆様、タイヤのチェックは最近していますか? 釘やねじは刺さっていませんか? 溝はしっかりありますか? 片減りしていませんか? まだまだありますが、タ […]

詳細はこちら