VOLVO V40 T5 Rデザイン ATオイルパンオイルもれ交換

2019.03.27
ミッション・駆動系修理・整備  

1年点検実施したところ、ATからのオイルモレが見つかりました。早急に部品を取り寄せてお客様の元へお引渡しが出来るよう作業を進めていきます。

 

・ATF(オートマチックトランスミッションフルード)の不具合
ATミッション内部の精密なギアの潤滑や油圧等、重要な役割をしているのがATFです。何らかの原因でこのATFに不具合が起こると(漏れなど)、ATミッションの故障につながってしまいます。

 

 

 

 

 

お気軽にお電話ください

関連記事

159 デフオイル交換

2023.02.12
ミッション・駆動系修理・整備  

皆様お久しぶりでございます。 ここ数日で夏の色合いから、秋の色合いがぐっと深まった今日この頃 いかがお過ごしでしょうか。 本日は、159のデフオイル交換の作業となります。 マフラーステーや遮熱版などを外して、オイルを抜い […]

詳細はこちら

アルファロメオ ジュリエッタ タイミングベルト、エアコン修理

2022.04.14
エアコン修理  ミッション・駆動系修理・整備  

夏日が続き、車内が暑くエアコンを使う季節になってきました。 そんな中ご入庫いただきました、アルファロメオ、ジュリエッタ。 かねてより、タイミングベルト一式の交換と、エアコンホースに亀裂が入っていたので 交換していきます。 […]

詳細はこちら

タイヤの危機は、命の効き?

2023.02.12
ミッション・駆動系修理・整備  

秋晴れの気持ちのいい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ところで皆様、タイヤのチェックは最近していますか? 釘やねじは刺さっていませんか? 溝はしっかりありますか? 片減りしていませんか? まだまだありますが、タ […]

詳細はこちら